2016年3月23日発売の『エル・ガール』5月号が、スマートフォンのARアプリを使用して、インタラクティブな仕掛けで読者を楽しませている。筆者もさっそく購入して試してみた。
日本初と言えるほど一冊丸ごとAR機能を搭載した点がユニーク。動画や半分3Dっぽい2D表現のファッションモデルが登場したり、盛りだくさん。やっと出てきたかという印象だ。これは来月からもずっと続く企画なのかな?という点が気になるところ。
ここで採用されたARアプリは、米国の「Blippar」。スマホをページにかざすと、写真が動いたり、コンテンツと連動した動画やサイトが登場するというものだ。
ここで採用されたARアプリは、米国の「Blippar」。スマホをページにかざすと、写真が動いたり、コンテンツと連動した動画やサイトが登場するというものだ。
![](http://cdn.fashionsnap.com/news/assets_c/2016/03/ellegirl_20160323_001-thumb-660x876-532630.jpg)
新品価格 |
![]() |
![](http://www16.a8.net/0.gif?a8mat=1NWEZY+BQ4COI+249K+BWGDT)
上記表紙をかざすとカバーフレームが登場し、そこにセルフィーをアップロードすると『エル・ガール』のバーチャル・カバーガールに変身できる。いまだに楽しめる「なりきり系」。これに#EllegirlCover をつけてSNSでシェアすると、10万円分の旅行券が当たるというスペシャルキャンペーンも実施中らしいから、応募してみようかな...
ELLEgirl×AR
(via http://ellegirl.jp/article/ellegirl_may_issue_contents-160323/)
私が所属するナレッジワークスのARプラットフォーム aug! でもこのような表現はできるので、いろいろ体験してみて!